三京商会は、基本的にオンラインストアでクロコダイル財布やメンズバッグなどの革製品を販売するお店です。
大阪本社には、併設の実店舗があり平日の完全予約制ではありますが実物の商品を見ることができます。
三京商会のクロコダイル財布は、オンライン販売に特化することで、コストパフォーマンスを追求しています。
その他、百貨店やセレクトショップでも取扱いはなく、購入できるのは公式オンラインストア(公式サイト/楽天/Yahoo)に限られます。
- 三京商会の財布を買える店舗
- 各オンラインストアの特徴
- 三京商会の財布に関するよくある質問
➡【関連記事】三京商会|楽天で評判の良いクロコダイル財布まとめ
三京商会の財布が購入できる場所
三京商会の財布は、オンラインストアをメインで展開されています。
購入できる場所は4つです。
- 楽天公式ショップ
- 公式オンラインストア
- Yahooショッピング店
- 実店舗大阪本社*要予約
サイト | ![]() | 【公式サイト】![]() | ![]() | 【実店舗】![]() |
品揃え | 事前連絡で取り寄せ可 | |||
備考 | ・楽天ポイントキャンペーンあり | ・即時在庫 | ・PayPayポイント還元セールあり | 完全予約制 |
リンク | カスタムボタン | カスタムボタン | Yahoo | 大阪 |
品揃え量に違いがあります。楽天、Yahooの会員の方はポイント付与もありますしそちらがお得です。
【商品の破損・汚損】注文と異なる品が届いた場合、到着後3営業日以内に連絡すれば無償で交換または返品に対応してもらえます。
一方、購入者都合(イメージ違いなど)での返品は未使用・未開封品に限り可能で、返品送料は購入者負担となります。特別限定品や使用済み商品、使用者の責任で傷が付いた商品の返品はできません。
1.楽天市場店
公式直営の楽天店舗でも同一価格で購入できます。楽天のキャンペーンで楽天ポイントが貯められる点がメリットです。圧倒的な品揃えの多さ。
2.三京商会公式オンラインストア
公式サイトでは会員登録制度があり、会員限定の受注会案内なども受けられます。
三京商会の商品価格は公式店でも楽天市場店やYahoo!店でも同額ですが、品揃えは三京商会公式サイトが最も充実しています。
サイト上で在庫・受注状況をリアルタイムに確認できるのも利点です。
公式だけの特典はなさそうなので、ポイント利用などあれば楽天から買うのがお得です。
3.Yahoo!ショッピング店
こちらも公式直営店で、PayPayポイント還元祭が開催されていることがあります。品揃えは楽天よりも少なめ。

4.実店舗/大阪本社のみ*要予約

三京商会の実店舗は大阪本社に併設されており、クロコダイル製品だけでなく、他のレザー製品や毛皮製品も取り扱っています。
実店舗は完全予約制のため、事前に予約が必要です。
予約は、公式サイト、電話、メール、LINEで受け付けています。
公式サイト | 予約ページ |
電話 | 072-730-2285 |
メール | sankyo@the-sankyo.com |
公式LINEから | 三京商会LINE公式アカウント |
予約時には、氏名と来店希望日時を伝える必要があります。
見たい商品が決まっている場合は、商品名や商品番号も伝えておくとスムーズです。
基本は平日のみで、当日やカレンダーでグレー表示されている日程は予約できないため注意してください。
店舗の詳細情報(住所、電話番号、営業時間)
所在地 | 大阪府箕面市船場東3丁目6-72 |
営業時間 | 10:00-17:00 |
定休日 | 土曜日、日曜日、祝日(その他不定休あり) |
支払い方法 | 現金、各種クレジットカード |
最寄り駅からのアクセス
三京商会の実店舗へのアクセスは、電車が便利です。
鉄道 | アクセス |
---|---|
北大阪急行(大阪メトロ御堂筋線) | 箕面船場阪大前駅1番出口から徒歩約3分 |
阪急電鉄 | 石橋阪大前駅で乗り換え、箕面駅下車後、阪急バスで新船場南橋または箕面船場阪大前駅下車 |
京都方面から | JR茨木駅または阪急茨木市駅から阪急バスに乗り換え、箕面萱野駅南で下車後、北大阪急行で箕面船場阪大前駅下車 |
最寄りの箕面船場阪大前駅からは、1番出口を出てローソンや図書館の前を通り、階段を下りて左に進むと店舗が見えてきます。
車でのアクセス、駐車場情報
三京商会の実店舗へ車でアクセスする場合、駐車場が2台分用意されています。
店舗周辺にはコインパーキングもあるため、満車の場合はそちらを利用するのも1つの方法です。
返品・交換について
楽天/Yahoo/公式ともに返品ポリシーは一緒で、未使用/タグ付きの状態に限ります。
返品・交換ポリシー
商品到着後3日以内にメールまたは電話で連絡すれば返品・交換を受け付けます。
お客様都合の返品では、返品・交換にかかる送料や手数料を差し引いた金額で返金されます。不良品の場合は返品送料が着払い(佐川急便)で手配できます。
返品条件
未使用・タグ付きの状態であることが必須です。セール品やお届けから3日以上経過した商品、使用済み・汚れ・匂い付きの商品、タグや箱など付属品を紛失した商品は返品・交換不可です。
返品送料
通常返品はお客様負担(不良品除く)。交換の場合、初回の返送送料は店舗負担、2回目以降は往復ともお客様負担です。
サポート
電話 | 072-730-2355 |
メール | information@the-sankyo.com |
受付時間 | 平日9:00~18:00(日祝除く) |
三京商会クロコ財布|おすすめ4選
形状別のオススメ財布を4つ抜粋。クロコ財布が全て10万円以下です。
コスパが良いのはもちろん、インポート製品を感じさせる色味がポイント。
メゾンブランドのクロコの生産を請け負うヘンローン社や、フランスタンナーの革を使い、オリジナルの色出しにも絶妙なカラーや雰囲気があります。
三京商会ではワシントン条約に準拠した本物のクロコを「生産背景」や「流通経路」、「商品の工夫」で格安で提供する会社です。
レディース/メンズと展開しているため商品数がかなり多いので、気に入る財布が見つかると思います。
よくある質問(FAQ)
- Q三京商会の財布は実店舗で買えないのですか?
- A
三京商会の財布は、実店舗での直接販売は行っておらず、オンライン販売に特化しています。
- Q実店舗がないのはなぜですか?
- A
実店舗を持たないことで、店舗の運営にかかる費用を製品の品質向上に投資しているからです。
- Qなぜ三京商会の商品は安いのですか?
- A
- 生産背景
- 商品スペック
- 独自の流通経路
の3つの分野でコストダウンの努力が伺えますが、細かいので一言では説明できません。
下記記事で詳しく解説しています。
➡三京商会の財布はなぜ安い?【プロが解説】3つの理由
- Q三京商会の社長は誰ですか?
- A
代表者:徳山淳一 1970年から続くエキゾチックレザーのバッグや革小物の製造販売の会社です。
まとめ
三京商会の財布は、基本的にはオンライン販売です。
どうしても実物が見たい方は、三京商会の大阪の本社に店舗が併設されているので、予約の上訪問ください。
三京商会は、実店舗を持たない代わりに、オンライン販売に特化することでコストを抑え、その分を製品の品質向上に投資しています。店舗を持たないメリットは
- 流通コストや人件費が抑えられその分商品に転嫁できる。
- 在庫が分散しないので、品揃えが豊富にできる。
- 全国どこからでも購入でき、じっくり商品を把握できる。
老舗の品質の良いブランドでも、店舗運営や、商圏の狭さからブランド廃止に追い込まれたブランドは多くあります。
コストパフォーマンスは抜群なので、ぜひ公式サイトをチェックして、お気に入りの革製品を見つけてください。
コメント